中予・南予エリア(ホテル) TOBE AUBERGE RESORT

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

最高のリゾートウェディング - TOBE AUBERGE RESORTのクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 四国
  4. 愛媛
  5. 愛媛の結婚式場一覧
  6. 伊予郡
  7. 松山市駅前駅
  8. TOBE AUBERGE RESORT
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
TOBE AUBERGE RESORT:季節の美景と彩り豊かな料理でゲストをもてなせるオーベルジュでリゾートウエディング
松山市駅/伊予鉄バス砥部線「供養堂」バス停下車徒歩5分、松山自動車道松山ICより車で5分、松山市駅より車で20分  アクセス/TEL

TOBE AUBERGE RESORT

きゃんちゃんさんのクチコミ/料金実例

結婚式をした
  • 総合満足度:

             

    (4.8) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

料金総額:299万8820料金実例を見る

招待者人数:47 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2022-10-23 00:00:00.0

最高のリゾートウェディング

  • きゃんちゃんさん(挙式時28歳)
  • 投稿日:2022-11-19 13:21:41.0確認済み

挙式・披露宴の感想

私たちのために来てくださるゲストとの時間を優先したいと、落ち着いてゆっくり出来る式にしたいと思っておりました。
チャペルでは人前式を行いました。
披露宴の流れは、オープニングムービーを流して、挨拶は新郎挨拶と乾杯の挨拶のみ、中座後はプロフィールムービーを流して、再入場。テーブルスピーチもありました。当日は余興はありませんでしたが、新婦がピアノ演奏をしました。タイミングは新郎の中座と新婦の手紙の前です。エンドロールは当日の映像がよかったので、式場にお願いしました。
式終了後、このくらい落ち着いた式がいいと両親が言っておりました。当日はゲストの方とゆっくりお話し出来たり、たくさん写真を撮る事が出来て、私も大満足です。
追加したオプションは、挙式時のバルーンリリースとフラワーシャワーです。最初は入れないつもりでしたが、プランナーさんのおすすめもあり入れました。バルーンリリースのタイミングは誓いのキスのとき。目を閉じていると、ゲストの「わあ~!!」という歓声が聞こえてきて、本当に入れて良かったと思いました。フラワーシャワーのタイミングは挙式の新郎新婦退場のときですが、今日のために来てくれたゲストが花びらをかけてくれて、感極まってうるっときてしまいました。

会場の雰囲気

通谷池とその周辺の豊かな自然を一望出来るチャペルは本当に美しくて綺麗で、挙式当日は運良くお天気に恵まれ、噴水付近に掛かっている虹を長い間楽しめました。
二つあるうちの広い会場で披露宴を行いましたが、47人のゲスト、グランドピアノも搬入しましたが、広々とゆったり過ごせました。挙式が始まるまでは、披露宴会場でゲストは待っていたようです。
ベビーベッドは1台借りる事が出来ました。もし、ゲストが途中で体調が悪くなってしまって、別室で休みたいときには、私たちの控え室を利用していただくようにお願いしていました。
お色直し後はほとんどの時間をテラスで過ごしましたが、こちらのテラスがリゾートウェディングならではのナチュラルでラグジュアリーな雰囲気で、とても素敵でした。たくさんのゲストと写真を撮りましたが、とても写真映えしていました。
自然豊かな会場なので仕方のない事ですが、虫刺されには注意です。式は10月下旬の時期でしたが、打ち合わせの時や後撮りを(式場から数歩歩いた程度ですが)森の中で撮影したので、刺されました。私はそこまで肌が強くないのもありますが、それは蚊なの?というくらい腫れました。当日は虫除けを会場到着時にかけておきましたが、ドレスを着てからはしていなかったので、背中にぷっくりと…。刺されたのが後撮りのときで良かったと思っています。
最高のコンディションで式を迎えられるためにも、特に肌が弱い花嫁さまは気をつけて対策されたほうがいいと思います。

披露宴・パーティー会場

  • TOBE AUBERGE RESORTの画像|メインテーブル装花
  • TOBE AUBERGE RESORTの画像|ゲストテーブル
  • TOBE AUBERGE RESORTの画像|一段のベリー敷き詰めウェディングケーキ。ケーキトッパーは持ち込み。
披露宴・パーティー会場の投稿フォトを見る

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

プランナーさんが本当に丁寧にご対応して下さいました。
夫が忙しくなかなか打ち合わせの時間が取れなかったのですが、「前撮りでお会いするときに、招待状が出来ていたら来月の打ち合わせは無しでOKですよ!」などお声掛け下さって、助かりました。
どうしたら費用を節約出来るかヒントを下さったのも、勿論プランナーさんです。私たちとの打ち合わせを重ねる毎に、「きっとこんな雰囲気がお好きなのでは?」とメインテーブルやゲストテーブルのおすすめの装花の紹介をされたときは、ドンピシャ過ぎて驚きました。
カメラマンの方の写真がセンスあり過ぎて、これは自分なのか…?とビックリするほどでした。
ヘアメイクさんは希望の髪型をお伝えすると完璧に再現くださったり、メイクさんも本当にセンスがある方で大満足でした。
司会者との打ち合わせ時、2人の馴れ初めをお話しした時などは、あんな事言って大丈夫だったかしらと不安になったのですが、司会者の方は、本当に良い言葉ばかり選んで下さり、上手く包み込んでくださいました。
当日は進行を気にする事もなく、ゲストとの時間を楽しむ事だけに集中出来、本当に感謝しております。

料理・飲物

料理が美味しかったとゲストの方皆さまが言っておりました。私たちは事前に試食をしておりました。薄味ながらも素材の良さを引き出している、どんな方にも喜ばれる味付けだと思います。
当然ですが、新郎新婦は食べる時間もほとんどありません。当日の料理を後で食べることは出来ませんが、式終了後にウェディングケーキの取り置きをして下さっていて、嬉しかったです。

料金とその説明

お金をしっかり掛けたいところと節約したいところをしっかり決められたので、大変満足しております。勿論相談に乗っていただいたのはプランナーさんで、感謝しております。
(値上がりポイント)
衣装代にはお金を掛けました。前撮りで白無垢、式当日はウェディングドレスとカラードレスを着ました。初期の見積もりは、その内容で約48万円。最終的に掛かったのは、69万円ですが、これに加えてカラードレス・ティアラ・アクセサリー・靴を持込しました。なので実際は掛かった費用はもっと…。提携のドレスショップは3店舗あり、ドレスショップによっても結構値段が変わりました。ドレスに拘りたかったので、悔いはありません。
料理も初回は一人当たり1万円でしたが、最終では一人当たり12,000円のコースにしました。
グランドピアノをレンタルするのに13万ほど掛かりました。
(値下がりポイント)
もともと、60人パーティで見積もりをしていたのですが、当日は47人になり、それで初回見積もりより値段が下がったところもあります。
席次表・招待状・オープニングムービー・プロフィールムービーを手作りしました。
挙式とパーティ全体の録画をゲストにお願いして撮影して貰い、自分で編集して両親に渡すことにしました。
引き菓子と三品目のカタログを事前にプランナーさんからいただいて、それぞれ1,000円ずつのところを800円のものにするなど、少しずつ節約しました。
フラワーシャワーの花びらを持ち込んだので、フラワーシャワーは式場でお願いすると5,000円以上かかりますが、花びら代だけで済みました。
両親へのプレゼント・プチギフトを持込しました。プチギフトは全く同じ商品が式場のカタログにも載っていましたが、持込の方が安く済みました。
結婚証明書は持込(ポイントで購入)しました。
ブーケはフリマサイトでアーティフィシャルフラワーのブーケを購入して持ち込みました。
ウェディングケーキは2段、3段の増える毎にやはり値段も上がってしまうので、1段でも可愛くて美味しそうなデザインを拘ってリクエストしました。ケーキトッパーは持ち込みです。
当日はグランドピアノを搬入する代わりに、オリジナルバンドの生演奏をカットし、ウェディングドレスとカラードレスの当日撮りをする代わりに、親族写真をカットしました。

ロケーション・交通の便

仕方のない事ですが松山市からは少し離れております。日曜のお昼式(11時から)でしたが、翌日仕事があり、最終便で帰っても間に合わないかもしれないという理由で、出席を断られた方もいました。
式場からは行きと帰りのバスを出していただけました。送迎バスは自分たちの好きなところを出発地・目的地にする事ができます。
私たちは別でタクシーチケットも用意していました。タクシー利用者はバス利用者よりも多かったです。
バスの出発地・目的地を主要な駅などにしていましたので、出発地や目的地を好きなところに設定できることをもっと周知していたら、バスの利用者も増えたかな?と思いますが、タクシーで帰られたい方にはタクシーを利用して頂いたので良いと私たちは思っておりましたので、どちらも用意しておいて良かったと思います。

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2024-02-10 11:32:00.0

この度はTOBEオーベルジュリゾートでの結婚式、誠におめでとうございました。
またきゃんちゃん様の大切な結婚式のお手伝いができましたこと、大変嬉しく思っております。テラスでのお写真も、まさに、TOBEオーベルジュリゾートでないと撮影できない景色ですね。松山市内からは少し離れた場所にございますが、その分、市内では叶えることのできない景色で一生に一度の結婚式を湖の噴水にかかる虹を眺めながら有意義に楽しむことができる式場になっています。もちろん無料送迎バスも完備しておりますが、自分たちの時間で自由に動けるタクシーの利用が多いのは正直なところです。費用面についても、事前にしっかりとサポートでき安心して当日を迎えていただけたようで本当に良かったと思います。また多少費用が掛かったとしてもおふたりには是非ご提案したいなとおもった内容についてはご案内し、結果喜んでいただけたようで本当にうれしく思います。お打ち合わせの際に、きちんとおふたりのご要望やお好きなことなど、お話ができた結果だと思います。
費用について上手にかけるところはかけて、節約するところは節約できましたね。
式場で依頼していただければお二人にかかる手間などはなく、その分余裕をもってほかの準備に取り掛かることができますが、お持ち込みになさる場合はすべての手配、数量の変更、挙式直前の確認作業などがすべて新婦さまにのしかかってまいりますのでお仕事をしながらの結婚式準備となるとかなりご苦労も多かったことと思います。お料理について、素材の良さを十分にいかし、老若男女問わずゆったりと安心してお楽しみいただけるように配慮した味付けにてご案内しております。当日は新郎新婦様はどうしてもゲストさまのようにお食事をしっかり食べることができないのですが、少しでもとおもい、ウエディングケーキを披露宴後にお持ちいたしました。喜んでいただけて何よりです。この度はほんとうに挙式後のおいそがしい中、素敵な口コミのご投稿をくださり感謝申し上げます。おふたりからのご意見が私どもの励みにもなりますし、強みにもつながります。今後結婚式をご検討いただいている未来の花嫁様方にも今回ご投稿いただいた素敵な口コミをもとによりよい素敵な一日をプロデュースできるよう努めてまいります。
是非またスタッフに会いに来てくださいね。この度は本当におめでとうございました。

このクチコミは参考になった?

料金実例

299万8820円 / 47 (招待者1人当たり:6.4万円)

※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。

2022-10-23 00:00:00.0(日曜)の挙式・披露宴

パック・プラン

-

挙式・控室料・席料・会場費

¥241945

料理・飲物
(招待者1人当たり)

¥785400(¥16711)

衣裳・美容着付

¥1234530

演出・音響照明

¥456500

装花

¥123200

写真

¥386100

印刷物

-

引出物

¥292105

その他

¥-520960

※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。

※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。

会場からの解説

最終更新日:2024-02-10 11:32:00.0

きゃんちゃん様
御請求書のご投稿もいただき誠にありがとうございます。
【私たちのために来てくださるゲストとの時間を優先したい】
【落ち着いてゆっくり出来る式にしたい】というご希望のもと素敵なロケーションとお料理、おふたりのゲストを思うおもてなしの気持ちが十分に伝わったすてきな結婚式になりましたね。
ご新婦さまの衣装については、当式場ではなく他社様だったこともあり削減できない部分かと存じます。その分、きゃんちゃん様は試行錯誤され、費用的にもご納得のいく形になったのだとおもいます。
衣裳もとっても素敵で入場時も大変盛り上がりましたね!今後の花嫁様には「衣装も自社でお選びいただける幅を取り揃え、すべてにご満足いただけるようにサポートしたいと考えております。貴重なご投稿ありがとうございました。

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

TOBE AUBERGE RESORTの他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    結婚式をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    HIDEAWAY
    中予・南予

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE

    さらにエリアを絞り込み結婚式場をさがす

    中予
    南予