八代・天草・人吉エリア(ホテル) ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)の体験者レポート -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州・沖縄
  4. 熊本
  5. 熊本の結婚式場一覧
  6. 上天草市
  7. 三角駅
  8. ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)
  9. ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)の体験者レポート
  10. 2017年12月挙式の体験者レポート
ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):海と空の祝福につつまれるウエディング。おもてなしは天草の豪華な美食で
三角駅/JR三角線三角駅より車で20分、JR熊本駅よりバスで90分、JR三角駅より高速船(天草宝島ライン)で15分  アクセス/TEL

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)
体験者レポート

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート

天草の海と空が包むチャペルで誓い、コラボメニューでおもてなし

K.Iさん(26) Y.Iさん(30)

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

挙式会場名ホテル竜宮 シーブライド
披露宴会場名メインダイニング
結婚式日時2017年12月3日 11:00
挙式スタイル教会式
列席者家族・親族 42 名/友人・知人 25 名
披露宴スタイル着席
披露宴人数家族・親族 45 名/友人・知人 63 名
総費用347万円(ご祝儀制)

挙式、料理、飲物、ケーキ、会場装花、席札/メニュー表、当日のビデオ・DVD撮影、プチギフト、引出物、引菓子、両親贈呈用ギフト、司会

会場を決めた理由は?

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

天草の海を一望できるオーシャンビューの眺めが魅力。ホテルメイドの料理では地元食材のコラボメニューも
120もの島が点在する、天草の海を望むオーシャンビューのチャペルは、地元で人気のウエディングステージ。料理の評判も良く、遠方ゲストの宿泊込みのおもてなしができるホテルであることも理想的だった。「お互いの地元食材を使ったコラボ料理を振る舞いたいという希望にも、柔軟に対応してもらえるためお願いしました」。

挙式の内容・感想は?

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

きらめく海と空にも誓う挙式。海に向かってまっすぐのびるバージンロードを歩き、花びらの祝福も笑顔で!
当日は天気に恵まれ、陽光にきらめく海と空を見わたすセレモニーが実現。母からのベールダウンや父と歩くバージンロードも感慨深く、親子の目に感動の涙が浮かぶひと幕も。「大好きな天草の海と空、大切な人たちの前で誓えて嬉しかったです」。眩い自然光とフラワーシャワーを浴びながら退場し、あふれる幸せをかみしめた。

披露宴・パーティの内容・感想は?

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

新郎は長崎、新婦は天草出身。地元を愛するふたりによる、オリジナルのコラボメニューをビュッフェ形式で!
壁一面に映し出されるプロジェクションマッピングで華やかにスタートしたパーティ。評判のコース料理のほか、お互いの出身地のコラボメニューをビュッフェ形式で取り入れた。天草発の地鶏ブランドを使った長崎の角煮まんじゅう、天草のデコポンソースをつけて食べる長崎のカステラなどを振る舞い、喜ばれるおもてなしに。

演出の内容・感想は?

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

海側の壁が開くダイナミックな再入場シーン。各卓のゲストと果実酒を作り、一人ひとりとふれ合いを満喫
再入場の際は会場一面の壁が開き、海と空が広がる開放的な空間に。サプライズなお色直しシーンで盛りあげ、各卓ラウンドでは、果実酒の瓶へゲストにフルーツを入れてもらう演出も。「卓ごとに写真撮影もでき、ゲスト一人ひとりとふれ合えてよかったです」。リキュールを注いで完成させた果実酒はとっておきの楽しみに。

スタッフの対応・感想は?

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

想いを受けとめてくれる同年代のプランナーと楽しく打ち合わせ。誠心誠意対応してくれた親身な人柄に感謝
ふたりの話をじっくりと聞き、親身に対応してくれるプランナーとの打ち合わせはいつも楽しい時間に。テーブルラウンドで果実酒を作る演出もプランナーの提案であり、地元のコラボメニューについても熱心に調べ、シェフと細かく調整してくれたという。「私たちの想いをベストな形で実現してくださり、感謝でいっぱいです」。

これから花嫁になる人へアドバイス

ホテル竜宮 Sea  Bride(ホテル竜宮 シー ブライド):体験者の写真

準備期間はふたりが協力し合い、心を一つにできる貴重なチャンス。どんな小さなことでもプランナーに相談を
結婚式で決めることはたくさんあり、両親への確認が必要なことも多いので、早めの準備がおすすめだとか。「彼はすごく協力的で、きちんと役割をこなしてくれたので信頼感が増しました。準備期間はふたりがしっかり協力し合える貴重な機会だと思います。やってみたいことがあれば何でもプランナーさんに相談してください」。

ふたりのこだわりポイント

結婚式で目指した雰囲気Best3

  • 自分たちらしいオリジナリティのある
  • 豪華な・盛大な
  • 感動的な

結婚式で重視したポイントBest5

  • 料理や料理のスタッフが本格的
  • 挙式会場の雰囲気がよい
  • 料理の演出が豊富・柔軟
  • スタッフの接客態度や対応がよい
  • パックプランや割引・特典がある

実施した演出

ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/オリジナル料理を作ってもらう/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする

  • ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
 

前へ

 

次へ

No.1003967885

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【チャペル体験×見積り】オーシャンビューの絶景チャペルを体験
    6月8日(土) 3部制 10:00~/13:00~/15:00~ (90分程度) 残席 △
    【予算が気になる花嫁様へ】初見学&列席経験0でもご安心ください!60分~90分でお見積のご相談ができます!空いた時間に気軽にご来館・聞きたいことだけ質問もOKです♪
  • 結婚式場:【天草の海の幸を試食】チャペル見学×無料試食会
    6月8日(土) 2部制 10:00~/16:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    【迷ったらこのフェアに予約!】当社人気NO.1!海と空に誓う竜宮ウェディングの魅力を体感できるフェア!新鮮な海の幸、伊勢海老・アワビなどをふんだんに使用したハーフコースでお料理も試食できます♪
  • 結婚式場:【チャペル体験×見積り】オーシャンビューの絶景チャペルを体験
    6月9日(日) 3部制 10:00~/13:00~/15:00~ (90分程度) 残席 △
    【予算が気になる花嫁様へ】初見学&列席経験0でもご安心ください!60分~90分でお見積のご相談ができます!空いた時間に気軽にご来館・聞きたいことだけ質問もOKです♪
  • 結婚式場:【天草の海の幸を試食】チャペル見学×無料試食会
    6月9日(日) 2部制 10:00~/16:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    【迷ったらこのフェアに予約!】当社人気NO.1!海と空に誓う竜宮ウェディングの魅力を体感できるフェア!新鮮な海の幸、伊勢海老・アワビなどをふんだんに使用したハーフコースでお料理も試食できます♪

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE

さらにエリアを絞り込み結婚式場をさがす

八代
天草
人吉